2023年11月23日木曜日

12月マイナー錬 マイナー恒例ナポリタン錬

 いつからかチームマイナーは年末にナポリタンを食べるというルールができた。

今年もその季節がやってきたようだ。

年末で多忙の中ナポリタンを食べたい人は一緒に走ろう!


12月23日(土) 9:00スタート~16:00位迄

走行距離 約50Km

雨天の場合は30日(土)

集合場所 平塚公園 〒370-0132 群馬県伊勢崎市境平塚362

2023年11月13日月曜日

マイナー錬をしてみたよ 11月GRAND CYCLE Minor

 活動を停滞気味のマイナー錬、久し振りに開催された。

GRAND CYCLE Minor という名に変えて・・・



2023年11月1日水曜日

2023年9月23日土曜日

マイナー錬をしてみるよ 9月那須観光ライド

9月は那須観光ライド 

誰も参加しないであろう高いハードルであったが超えてきた猛者がいた。

本日の戦いぶりを共有していきたい。

果たして・・・。

2023年8月29日火曜日

マイナー錬をしてみるよ 2023年8月「富士山と小田原ぐるめ錬」

 こんにちわ。初のTLの誰が呼んだか ふぃPです

今回は生まれ育った小田原ライド



参加は5名です。(幹部不在でどうなるか。。。)


2023年8月25日金曜日

【開催案内】9月マイナー錬 那須観光ライド

【ご案内】

 9月マイナー錬 那須観光ライド Day3

 混雑が予想されますが、それが観光地の醍醐味。

 のんびりと避暑地で観光ライドしましょう。

 さて、何が見えるのか。


 個人練の番外編のご案内もありますが、あまり気にしないでね。




2023年7月19日水曜日

マイナー錬をしてみるよ 2023年7月のマイナー錬「暑さに負けるな錬」

2023年7月16日。

その日は各地で今年の最高気温をガツンと更新した日。

灼熱のアスファルトの上の体感気温は余裕の40度超え。

マイナーズは暑さに負けるのか、負けないのか!?

 



暑さに負けるな錬


2023年6月5日月曜日

2023年5月30日火曜日

マイナー錬をしてみるよ 2023年5月「海無し県で海鮮錬」

 5月28日の日曜日、赤城山では地獄の累積標高獲得イベント"PEAKS"が行われていた。

その裏で累積カロリー獲得イベントが行われていたことを知るものは少ない・・・

 

 


https://kagohara.net/2023/05/53544.htm/

2023年5月15日月曜日

【開催案内】5月マイナー錬「海無し県で海鮮錬」



追記:5月28日(日)に変更になりました。

5月のマイナー錬の案内です。
今回のテーマは「海無し県で海鮮」です。
皆さん、デカ盛りはありませんが奮ってご参加ください。
※画像はイメージです

スタート:妻沼聖天山 仁王門近く
ゴール:本庄シルクドーム
日時:5月28日(日)8:30~14:30
走行距離:約40㎞
TP:6か所

2023年4月30日日曜日

アオモリ偵察の絶景と美味しい思い出

約2年半に及ぶアオモリ偵察練
その中で絶景ロードとストラバにUPしなかった美味しいお店を振り返る

2023年4月20日木曜日

マイナー錬してみるよ 4月オヤカタ帰還錬


リーダーよりアオモリ偵察を指示され2年半。

アオモリ錬の開催までなんとかこぎ着けた・・・

そして遂に埼北の地への帰還が命ぜられた。

そして帰還後、すぐさまマイナー錬を指示された。

今度こそ、皆が満足できるマイナー錬を・・・


2023年4月1日土曜日

【開催案内】4月マイナー錬 オヤカタ帰還錬

 アオモリ偵察から帰還しました。

アオモリはTPを探すのも大変だったので、

埼玉復帰のマイナー錬はTPたっぷりご用意しました。


【開催概要】

日時:4月15日(土)9:00集合(雨天時は翌日16日に延期)

集合場所:島村蚕のふるさと公園

走行距離:約60キロ

獲得標高:約150メートル つまり平坦

TP:7の予定(おみやげ、ランチ含む)

用意するもの:バックパック、マスク

注意事項:当日は補給食を配布するので参加者はエントリー願う

2023年3月3日金曜日

(開催案内) 3月マイナー錬 マイナー見学ライド

3/24 追記 

今回のライドは雨天中止といたします。



今回はマイナー見学ライドということで、社会科見学的な感じでライドします。


集合場所 熊谷さくら運動公園プール前

集合日程 3月25日(土) 9:00~ 雨天3月26日(日)


走行予定距離 約80Km

予定獲得標高 344m

TP 4か所

OP 1か所

KP(見学ポイント) 2か所


マスクは各自の判断で構いませんが、施設で必要になる可能性も考慮してください。

2023年2月18日土曜日

マイナー錬をしてみたよ 2023年2月のマイナー錬「徳川埋蔵金ライド」

2023年2月18日
過去最大の人員を要し計画は実行された、土曜スペシャルとして。
徳川埋蔵金ライド始動!

IMG_9816.jpg
今回の発掘隊メンバー
総勢8名の大規模プロジェクトとなる。
果たして埋蔵金を見つけることができるのか?

2023年2月1日水曜日

【開催案内】2月マイナー錬 徳川埋蔵金ライド

 

君は覚えているか?

30数年前、幼き僕らをワクワクさせたあの番組。

膨大な費用と時間を掛け行われたプロジェクト。

そう、徳川埋蔵金スペシャルだ。

当時僕らは夢中になり、きっと見つかると信じ続けた。

しかし結局アレは何だったんだ・・・という記憶しか残ってない。

今こそ、あのもやもやを自分たちの手で明らかにしよう。

そしてマイナーズ達は立ち上がった!!

という設定でライドします


【開催概要】

埋蔵金探すぜ!

【場所・日時】

開催日 2023年2月18日(土)※雨天:日曜スペシャル!!に変わります

集合場所:道の駅はにゅう 8:30

解散場所:刀水橋付近 16:00予定

【コース概要】

約65km 平坦

TP:3か所 OP:3か所

【特記事項】

久し振りの儀式発動します(誰も分かんないだろうけど)

※質問は受け付けません

 

2023年1月31日火曜日

マイナー錬をしてみるよ 2023年1月のマイナー錬「新春作戦会議錬」

 


1月29日(日)、2023年1月のマイナー錬「新春作戦会議錬」が開催されました。

新年早々、寒い中のマイナー錬は過去最短にしてTP5という過密ライドでした。

https://kagohara.net/2023/01/52648.htm/



そして毎月のツアーリーダーは

1 ダニエル
2 ひー
3 K4
4 オヤカタ
5 ダニエル
6 TAKANA
7 NOZA
8 ふぃP
9 リーダー
10 未定 (MCF)
11 未定
12 未定 (ナポ)

となっております。

 また、参加イベントとして「フレッシュに出たい!」「ツールド東北に出たい!」という意見がありましたので各自ご検討を。

2023年1月13日金曜日

【開催案内】2023年1月のマイナー錬「新春作戦会議錬」

 

※24日 走行距離とTPを追記

あけましておめでとうございます。
早速ですが1月のマイナー錬の案内です。

2023年の作戦会議をしましょう!

具体的には
・各月のツアーリーダー決め
・参加希望イベント提示
・マイナジョーヌ贈呈式
などを行います。

 

スタート:道の駅めぬま
日時:1月29日(日)9:00~13:30
走行距離:約18㎞
TP:4か所
予想気温がかなり低いのでゆったりまったりで行きましょう。