吹き抜ける風が涼しいスタート地点群馬川場田園プラザに、
2025年9月1日月曜日
8月のマイナー錬に参加してみたよ
吹き抜ける風が涼しいスタート地点群馬川場田園プラザに、
2025年7月20日日曜日
2025年7月1日火曜日
2025年6月29日日曜日
マイナー錬してみるよ 6月 異国の朝食を食べに行こう錬
6月のマイナー錬が行われた今朝の出来事。
朝からいい天気だが気温も高い。
そんな中、7名ものマイナーズが集結。
しかも5名は集合場所まで漢の自走参加。
hatsu氏、K4氏、Hee氏、ダニエル氏、ふぃP氏、HATORI氏、TLオヤカタとなった。
2025年6月1日日曜日
【開催案内】6月マイナー錬 異国の朝食を食べに行こう錬
2025年3月16日日曜日
2025年2月18日火曜日
2月マイナー練 4県制覇練をしてみたよ
2月某日、良い天気に恵まれてマイナー錬が開催された。
今回は4県を巡るルートを引いてみた。まあ館林スタートですぐに分かると思うがそこは気にしないでおこう。
スタート地点に集合したのはオヤカタ氏とHATORI氏とツアーリーダーのK4の三人である。いつもより少なく感じるが、何年か前はこんなものだったので気にせずスタート。
一行は埼玉県に突入、羽生のうしくぼ珈琲でモーニング珈琲タイムである。
そのあとは十勝甘納豆で和菓子タイム。いちご大福を外で食べる。気温も程よく快適だ。お次は茨城県に突入する一行。程よく走りパン屋に到着。館林で2件TPをチョイスしていたが、一件目は休業だった。ちなみに肉まん屋です。残念。もう一軒はクレープをチョイスしていたが、スタート時にそんなに食えないと没になりました。そんな感じでゴール。よく考えたら群馬で何も食べてなかった。ヤギヤでたい焼きでも食べればよかったかな?マイナー錬としてはTP少な目な錬になりました。
今後の予定
2025年2月2日日曜日
2月マイナー錬開催案内 4県制覇錬
2/8ルート決定
今回は4県を跨ぐルートになります。
2/16(日)9:00~16:00(予定)
雨天、荒天時は2/22(土)
集合場所 近藤沼公園 〒374-0044 群馬県館林市下三林町1628
TPは6か所を予定しています。
距離約71キロです。
2025年1月26日日曜日
2025年1月11日土曜日
2024年10月29日火曜日
マイナー錬をしてみたよ。10月マイナーサイクリングフェスティバル
10月某日、最初の開催日が雨天中止になり代替開催日も曇天に見舞われた持ってない漢たちが古代蓮の里に集合した。
今回の参加者はHikawa氏、NOZA氏、ダニエル氏、Hee氏、オヤカタ氏、HATORI氏、ツアーリーダーのK4の7名だ。適当に写真を撮ったのに腕を上げてやる気満々のオヤカタ氏。記事を書いている今気づきました。
腹ペコマイナーズは第1TPを目指し出発。
30分ほど走り第1TPに到着。各自朝食を選択し注文する。朝食は3種類でカレーやタコス、サンドイッチなどだがHikawa氏はいきなりデザートも注文。流石暴食の胃袋を持つ男である。
第2TP 久喜 高砂製菓
ほどなく走り、工場直売所の高砂製菓に到着。開店前に到着したが快く入店させていただきました。
お次のポイントは和菓子屋。あんこタイムに突入。お高いカステラも売っているが各自和菓子を購入。
春日部市場にある食堂で昼食タイム。たまたま全員座れる席があったが、結構な人気店なのかお客が結構いる。そしてメニューがたくさんあり迷う。画像はマグロ漬け丼。定食はご飯の量が結構多かったらしい。
今後の予定
2024年9月15日日曜日
10月マイナー錬 マイナーサイクリングフェスティバル’24
10/5 雨天のため中止します。
10/26開催予定です。
9/22 コース、日程決定
今回は東のほうに行きます。
モーニング有り、エイドステーション7か所
なるべく交通量が少ないルートを選定しましたが、安全第一で走行しましょう。
日程 10/5(土)8:00~ 雨天時10/26(土)
走行距離 約82Km 平坦路
集合場所 行田古代蓮の里
2024年7月29日月曜日
2024年6月30日日曜日
【開催案内】7月マイナー錬 ぐるっと三浦半島 revival
あれは2015年の事
はばのり・・・
2024年4月11日木曜日
(開催案内)4月マイナー錬 饅頭ライド
4月マイナー錬の案内が出ました。
4/20(土) 8:00
詳細はSTRAVAで
TL羽鳥氏
伊勢崎市みらい公園西駐車場 8時集合
平坦100キロ
CR→大正橋右折→敷島駅→沼田方面→沼田市各店のハシゴ 荒井商店 田舎饅頭、ど田舎饅頭かねもと本店
2024年3月17日日曜日
(開催案内)3月マイナー錬 足利名物?未知の丼ツアー
今月のマイナー錬はTAKANO氏主宰になります。
詳細はSTRAVAに上がっています。
3/30(土)9:00~
集合場所 太田駅北口
太田駅北口9時集合
大泉町でブラジルグルメ回収してランチは足利その後太田に戻る65キロ 400up(2箇所ちょい登り有り)
TP7〜8
*今回の丼はカツ丼では無いです🤫
2024年2月25日日曜日
マイナー錬をしてみるよ。2月ゆっくり走ろう埼玉県
2月某日、寒いながら良い天気に恵まれマイナー錬が開催された。
今回のライドは総勢9名ものマイナーズが参加した。マイナー錬も有名になったものだ。(謎)
スタート地点の妻沼聖天山に集ったマイナーズたちは行田に向け走り始めた。
2024年2月3日土曜日
(開催案内)2月マイナー錬 ゆっくり走ろう埼玉県
今月のライドは埼玉県を適度に走ります。
TP5か所
走行距離 約70Km
あんこ度は少な目です。
日程 2/24(土)9:00~16:00
雨天時は2/25(日)
スタート 妻沼聖天山
ゴール 道の駅妻沼