※2016/5/23追記
代表者のみが登録すればよいのかと思っていましたが、
参加者全員が登録しないと出場できないようです。
なのでYahoo IDをGETして・・・と言うより全員持ってるよね・・・。
登録お願いいたします。
下記URLから宜しくお願い致します。
ツール・ド・東北メンバーズクラブ
※2016/5/20追記
証明証がないのでチームでの参加は170kmとします。
それまでロングライド錬に励むように!
その前に、当選することを祈ってくださ~~い。
【参加予定者】5名
K4氏・ダニエル氏・Hee氏・NAO氏・hatsu
****************************************************************
先日の戦略会議にてチームイベントの話が出ましたが、
今回は、下記のイベントに参加しようと思います。
参加する方は、5/19までにコメントをお願いいたします。
【参加イベント】
◆ツール・ド・東北
◆日程
9/18(日)
◆参加コース
気仙沼フォンド 211km
通常はダンプの往来が多い道なので、このイベントで走る価値はあるかもね~。
◆参加費
15,000円
※チームにて応募予定です。
なので抽選に漏れた際は全員参加不可となる予定です。
熊本の震災もありましたが、
まずは東北復興ライドとしてロングライドしましょうね。
ちなみに翌日有休必須かもね~。
残念ながらロングライドイベントに参加したことがないので、参加資格が満たないためにエントリーは不可能だと思われます。
返信削除それと湾イチで200km走った経験からすると、間違いなく走り切れないでしょう。
ということで不参加です。
グループ参加でもコースは別でもOKみたいだよ。
削除走れそうなコースでもOKさ!
170kmコースなら参加できるかな?211kmは無理だけどね。
削除それと抽選が通った場合、宿泊場所も考えておかねば大変なことになると思うよ。
AACRでも半日で宿泊施設予約でいっぱいになったから。
全員車中泊は流石に厳しいぜ。
12時間で211kmか。
返信削除けっこうなペースで走り続けないと行けないなぁ。
こりゃあ相当にハードかな?
でもまあ、参加表明いたします。
参加了解です。
削除211kmはロングライドイベント完走の提示を求められる可能性があるので、
証明ができない場合は170kmコースエントリーにしようかと思っています。
取りあえずは211kmにて応募したいと思います。
最初に・・・細かいこと書いてスミマセン
返信削除結果から言うとDNSでお願いいたします。
211km、獲得標高2300mですね・・・大変そうだ
白石峠4本登った後に160km走るようなもんかな(汗)
そんな211kmですが、特記事項には注意が必要ですね。
【気仙沼フォンド・南三陸フォンドの完走経験者、または同等のロングライドイベントの完走経験をお持ちの方を参加条件とする】とあります。
それ満たすにはおそらくセンチュリーライドレベルのイベント参加経験が必要、
コレが個人としてのライド経験(フリー走行)ではなく、【イベント参加】としているところがミソ。
まぁ現地での証拠掲示は無いかもしれませんが、
万が一DNFになった場合にその旨を質問されるかもしれません。
今回チームみんなで参加という形でマイナーのジャージを着て走ることになるので、
そういった事態に陥った場合、チーム自体の倫理を問われることになるので注意が必要。
また今回の企画(錬)はロングライドイベント参加を【みんなで・・・】という感じだと思うので
チーム全員のコンセンサスと参加資格が得られるようなレベルの方がいいかもね。
そうすると倫理的には170km以下になってしまいますけど。
さらに今回100kmコース以上を完走すれば、
時点の佐渡ロング210kmの参加資格も得ることになるので一石二鳥
そのためにも今回の参加人数を多くした方がいいと思います。
ということで211kmのままで行くならDNS、170km以下に変更であれば検討で。
私の脚力では難しいという理由が最大なのは知っての通りです(笑)・・・170kmもきついけど(爆)
男なら~やってやれなことはない~w
削除それでは、全員で170kmでいかが!
ちなみに、
グループライド登録は、登録が一緒というだけでグループで同じ距離設定でなくてもOKです。
211kmの人もいれば、170kmの人、100kmの人と各自がコースを設定できますよ。
各自完走できそうなコースを設定するのもありです。
途中まで一緒に走って往路で離脱、そして復路合流も可能になります。
仮に全員トレインを組んで一緒に走るならば、現状100kmが限界ラインだと思います。
これは通常のマイナー錬レベルになります。
今回はみんなで走るというのもありますが、全員が1UPするというのも
必要だと考えています。
震災復興=頑張る力。全員で少しづつつらい体験を共有する・・、
自分の能力より少し上を目指すことも必要なことだと感じています。
まぁでも、全員がチャレンジするには、
211kmは少し背伸びしすぎかもしれませんね・・・。
結論として、
全員で頑張って走るなら、走れる人はフォローをしながら、
実力が不足している人は頑張って鍛錬をして170kmを走る位で行う方が、
次点のロングライド計画にマッチングするのかな。
ロングライド+2000mであっても峠で10km登りとかがある訳ではないので、
思ったより簡単に走り切れると思います。
2%勾配で2000mUPと10%勾配で2000mUPでは足に掛かる負担も違います。
オペレーションの方が強度的にきついと思いますよ。
あとは気力の問題さぁ~w
グループ登録、各自距離設定、復路合流もいいかもしれないですね。
削除170kmでの参加をしてみようかと思います。
私はどちらのコースでもOKです。
返信削除その日までに走れるよう練習しておきます(^o^)/
その心意気に乾杯!
削除めざせ!男坂!!
みなさん!
返信削除それでは170kmで登録したいと思います。
お金と足の準備をしてお待ち下さい。