2014年7月24日木曜日

オペレーション浅間&パノラマライン

7月のオペレーションが発動された7/23の出来事。
※いつもながらにフィクションありですのでご注意を(笑)

ナッガーノ共和国 雷電くるみの里を5時50分に出発した。
今回のミッションもナッガーノ共和国からグンマー帝国へ潜入しその内情を探ること。

潜入ルートは高峰高原から嬬恋、草津となる。
獲得標高は4000m以上となる。

オプションを含めれば5000m獲得可能となる。
5000mは1つの区切り、定峰峠13分台と同じ位、重要な意味のある基準でもある。

過去の戦績だと経過時間12時間以内で4400~4500m程度が限界値となる。
限界突破となるのか?!

果たして・・・。





浅間サンラインを走る。

太陽が眩しい。

サンラインとはよく言ったものだ。
















若干交通量が多いが、2~3km走ると
ご覧の通り、車は居なくなる。

走りやすい道である。

北の大地を髣髴とさせる長い直線が続く。

とても魅力的なナッガーノである。




















浅間サンラインからチェリーパークラインに入る。

後はひたすら10km以上登るだけだ。

勿論、車は皆無。 路面状態は良い。

しかし、今回のオペレーションは獲得標高4000m以上となっている。

負荷を掛けては完走不能となる。

なので、脚に負荷を掛けないように登坂をする。

軽いギアで回しつつ、休むダンシングで体重を掛けて登る。


1時間程度で高峰高原ホテルに到着する。

予定していたペースよりも少し早いな。

おこみんや毛無峠が頭に浮かぶ。

































右に行くと、嬬恋村に出るが、砂利道6km
確定となる。

なので、湯ノ丸方面に進路をとる事となる。























湯の丸方面に進むと・・!?

砂利道じゃないですかい!?

マジで!!

ちゃんと調べれば良かったよorz

ルートラボに載ってたので問題ないと
思ったのに・・・。

参ったな。

今から下山して地蔵峠に向かっても
時間的に厳しいので、そのまま進むしかない。

この程度の砂利道など問題ない。

こんな時のために、Iフィールドを装備してあるのだ。

パナレーサー25C RACE C・・・・って

買おうと思ってたのにね・・。

準備してませんよorz


まあこの程度ならね。
高峰温泉までは可愛い砂利道でしたが、それを過ぎた途端・・・ORZ

もはや走れないよ!!

地蔵峠までは3~4kmはある。
引き返すにしても、1キロ以上はある。

さてどうしたものか・・・。

地蔵峠までは4km位はあるが、全てが未舗装のわけが無い。
施設等があるので。

そう考えると、未舗装区間は約2km位だと思われる。

なので歩く事にした。

バイク&トレッキング開始である。

この瞬間にこの道を走っている(バイクを押している)ローディーは俺しかいるまいな。

そう考えたら、馬鹿馬鹿しくて笑えた。

暫くするとガレ場のようになり、ロードシューズでは歩くのにも辛い。

スピードプレイのクリートカバー付きで良かったよ。

SPD-SLなら、こんな道を2kmも歩いたら・・・、

クリート破損でその後走行不能になるかもね。カバー持参してたら別だけどね。


※路面は下記画像より酷い事になります。



















































思ったとおり、2kmもすると見事な舗装路が現れた。
でも40~50分も歩くのに費やしてしまった。

先行きに暗雲が垂れ込めたといっても良い状況になる。
1時間の遅れが後々、走行に響かなければよいのだが・・・。

湯の丸ピークでは観光バスが沢山停まっていた。
リュックを背負った小学生達が沢山いた。
これからハイキングなのだろう。

楽しそうだ。


そんな光景を横目に、下りスタート。






















一気に下り、パノラマライン南ルートに入る。

雄大な景色が広がるルートだ。



































そして国道144号を渡り、パノラマライン北ルートを進む。

キャベツの収穫が忙しそうだ。

ナッガーノやグンマーではキャベツの収穫時期のようだ。

長閑な風景が広がる。



































予定を確認すると、

ゆっくりめに設定していた

仮想走行データよりも遅れている。


やはり、歩いたのは時間のロスだった。

急がないといけないな。










すると、愛妻の丘という観光スポット?が現れた。

時間も押しているが、ここは立ち寄るべきであろう。

折角きたので(笑)

どうやら、愛妻への思いを大声で叫ぶ場所らしい。

グンマー帝国・・・、恐るべし。

ツマゴイだけに・・・なんでしょうけどね。






っと言うことで、時間も無いのですが、 やってみました。


罰ゲームですね。

これは(爆)

ちなみにサングラスするの忘れて

眼鏡のまま走ってま~す。

気づいた時には高峰高原でしたよ・・・orz







愛妻の丘からの景色も綺麗です。

一面キャベツ畑です。

キャべチャー食べた~い。(嘘)

































パノラマラインは車は来ないし路面も良いし、眺めも良いし、おまけに涼しい。

最高です。

ごみごみした市街地を走るとストレスが溜まりますが、

まさにストレスからの開放です。

自転車天国ですね。

羨ましい環境です。


遅れを取り戻すべくペダルを回す。




パノラマラインが終わると、遂に走りたくない国道ルート299号が現れる。
草津の町中までは仕方が無いので、国道を走る。

やはりトラックのアタックが厳しい。

もうちょっとスピード緩めるか、間隔を開けてもらいたいものである。

脚は使いたくないのですが、こういった場所は脚を使わざるを得ない。

なので、スピードを上げて登る。


街中を抜け、天狗山スキー場付近にやってきた。

此処まで来れば、交通量も少ない。




なので、そのまま突入!

しかし平日でも観光バスが多いので、路肩走行も結構キツイ。

でも休日に比べたら、まだましであ~る。

暫く我慢しながら登坂をつづける。

すると森林限界がやってくる。

視界が開けると、途端に楽しくなるのがこのルートの良いところだ。


殺生ヶ原のロープウェイ乗り場は賑わいを見せている。

車の人はここで車を止めて山頂へ行く事を勧めているようだ。

これは、秘密兵器の匂いがプンプンするぜ。


(※白根山の火山活動の影響により、山頂では駐車できない為です)




すると怪しい匂いが本当にしてきたぜ。
玉子が腐った匂いだ。

※(硫化水素です。 立ち止まらないで下さいね。 呼吸麻痺等の影響があり危険です。)

これは秘密兵器と関係があるに違いない。

偵察しておこう。


死の大地と化しているのか!?

立ち込める臭気と光景に目を奪われる。

グンマー帝国の脅威を感じるな。















殺生ヶ原以降は車の往来は皆無に近い状態。
レストハウスに車を止められない効果はでかい。


普段は交通量が多く、ストレスが溜まる道が一変して自転車天国となっている。

今後も、車の往来は止めてくれると在り難いです。
車からしたら、自転車の往来を・・・ということになるのでしょうけどね。(爆)

まぁ国道なのでムリですけどね。ww


森林限界を超えると、ご覧のような景色が広がる。

































草津の町も見えるが、ガスって良く見えない。


































そして白根山レストハウスは・・閉鎖されていた。

これは要塞化を進めているに違いない。

警備員が配置され、立ち止まっていると、すぐさま立ち去るように勧告される。

やはり、ここが秘密兵器製造と関係があるのは間違いなさそうだ。

ここで製造したものを電脳萌都市にてさらに調整をしテストを重ねているのであろう。

全てが繋がった瞬間だった。

※クドイようですけど、火山活動のためです。 駐停車禁止です。
  警備員に勧告されます。
































白根山レストハウスにて確認も済んだので、あとは国道最高地点の様子を確認する。

渋峠ホテルで食事でもしようと思ったのですが、作戦予定時刻を1時間以上既に遅れていた。

この後はパノラマライン南ルートと湯の丸ルートが残っている・・・。

この時点で既に獲得標高は3000mを越えていた。

そう考えると、優雅にランチを摂っている時間はない。

ましてや、おこみんに会いに行っている場合でもなければ、

毛無峠に偵察に行く事も無理だと言うことだ。

なので、早速下る。
































下りながら渋峠の景色を記録する。

綺麗だ。


















定点観測の風景 

































結構な勾配だ。































一気に下り、嬬恋の町中へ。

ここでランチでもしようかと

思ったのですが・・・、

時間が無いな。

夕方に近づくと夕立の心配もあるので早めに峠を越えたいのである。

なので、コンビニで遅ればせのウイダーランチとなる。

ヤレヤレだぜ。






ウイダーを飲み補給を済ませ、

パノラマライン南ルートに入る。

アップダウンが脚にくる。

此処で無理は出来ないので、

踏まずに走る。












パノラマラインを抜け、

最後の登坂に入る。

7km程登れば下り突入で

作戦コンプリートとなる。

急げSP9。

夕立は危険だ。













気持ちとは裏腹に、

のんびりとピークに到着。

売店も充実してる。

あとは地蔵峠を下るだけだ。
















地蔵峠って初めてきましたけど、お地蔵さんが沢山いるのですね。
よく見ると第八十番と書いてありますので、80体以上居ることになります。

金剛像も一緒にいます。

下りながら確認すると、コーナー毎に地蔵や金剛像が居ます。

地蔵峠恐るべし!!

※地蔵峠は日本各地にあるようです。
 地蔵が沢山居るのかは分かりませ~ん。

































地蔵峠を下ると、獲得標高は4000mを超えていたのですが・・、
思いの他、獲得標高がいってない。

安全に5000mを達成するには、地蔵峠を登り返す必要があるが・・・。

時間的は日は暮れる事になるが5000m達成は脚の状況からすると可能である。
ゆっくり走ったので、脚には余裕がある。

しかしながら、果たして地蔵峠登り返して5000m達成することに意味はあるのだろうか?

答えは否である。

美しくないコースどりで達成しても、そんなものに意味はない。
それならば、同じ峠を5本とか登れば良いだけの話である。

姑息なやり方で勝負に勝っても嬉しくないのと同じである。
常に勝負は正々堂々と行っての結果に意味がある。

今日はその時ではない。

ただそれだけだ。

遠くに麦草峠が霞んでみえるようだ・・・。(爆)






なので道の駅に向かう。

地蔵峠を下ると、そこはもう道の駅!

出発と到着の地・・・、雷電くるみの里です。

16時50分に到着となり、。
予定時刻より1時間遅れとなった。

遅れの原因は明白である。



ちなみに駅名の雷電はお相撲さんで
くるみの生産量が日本一とのこと。

















最後はペプシでお疲れサマ~。

ナッガーノ共和国万歳。

そしてグンマー帝国の内情視察が

終了した。












【走行データ】
走行距離:156km
獲得標高:4144m

【ミッション】
1.獲得標高4000m達成
2.グンマー帝国偵察 成功
3.限界突破 デカントアビリティ 入手失敗

【教訓】
1.12時間以内の5000mは困難だな。
2.サングラス忘れたので、目が痛いよ・・。
  紫外線はガードしないとね。
3.ルートは事前に調べようね。

6 件のコメント:

  1. ダート&ウォーキング錬、お疲れ様でした!
    渋峠は紅葉の頃に行きたいと思ってましたが、だいぶ剣呑な事になっているようですね。
    地蔵峠の金剛像が気になるわぁ^^

    返信削除
    返信
    1. いや~、参りましたよ。
      事前準備は大事ですよ。
      とりあえずクリートが壊れなくて良かったですww

      でも歩くのも悪くないと思いました。
      ダート&ウォーキング錬も面白いかもww

      渋峠は火山活動次第で今後更に規制が掛かる可能性もありますかね。
      走れるうちに走るのが吉・・でも噴火したら元も子もないですけどね。

      地蔵峠は銀さんが好きそうな、金剛像が沢山居ましたよ。
      一体ずつ撮影しながら登るのも面白いかもしれませんよ~。

      数が多すぎて、その後の画像処理(赤線縁取り)が日課となりそうですが(笑)

      削除
  2. 昨日、シゾォーカ共和国のヌマーズで「ここは俺が食い止める!お前は先に行くニャー」を捕獲しました!
    秘密兵器は萌都市以外にも拡散していると思われます!
    調査、早急にお願いいたします!

    返信削除
    返信
    1. なんですと!!
      ニャー隊員を捕獲したですと!!
      これは至急調査が必要だニャ~~。

      ニャー隊員の力で明日の暑さも食い止める事が出来るか!?(笑)

      削除
  3. 昔キャベツ畑人形ってキモチワルイ人形があったなぁ。
    くるみの里でくるみケーキやくるみソフトがあったら食べたいな(^o^)

    返信削除
    返信
    1. え~~、何ですか? そのキャベツ畑人形って!?
      とても可愛らしい人形を想像できるネーミングとは思えない。
      だってキャベツですからねww

      くるみの里にはくるみソフトはありましたね。
      ケーキは確認してませ~ん。
      多分あると思います。
      ソフトより商品化しやすいからね~~。

      削除